2012年4月28日土曜日

PSP版key作品について。 閲覧ありがとうございます。 最近、key作品に興味をもち...

PSP版key作品について。

閲覧ありがとうございます。



最近、key作品に興味をもち、PSPを持っていたので、ゲームをプレイしてみたいと思いました。

そこで質問なのですが、よくネットで『kanon→AIR→CLANNAD』の順番でプレイするといい。と聞くのですが、せっかく今冬なので、kanonをはじめ、春にCLANNAD、夏にAIRをプレイしたい♪と思いました。



・AIRを先にやったほうがいいのか



・ゲームの感想など



を教えていただきたいです。

よろしくお願いします。



文章変ですみません;;







私はkanon→AIR→CLANNADの順で良いと思いますよ。

原画の樋上いたるさんもこの順番でやってほしいと言っておられましたしね(´ω`

またkey作品をやってみて面白いと感じたなら、まだPSPには移植しておりませんが、同じkeyの「リトルバスターズ!」もやってみてはいかがでしょうか。

CLANNADまでのkey作品とはまた違った感じですが面白いと思いますよ(・∀・

ところで、PSP版をプレイされるなら、CLANNAD・AIRはフルボイスですが、kanonはパートボイスになりますよ。

途中、ボイスが無いところがありますが、それは仕様です。

ちなみに、PS2版はフルボイスです。

感想は・・・ネタバレを避けるためにさらっとだけ。

kanon、AIR、CLANNADすべて私は泣いてしまいました。

とても感動する良いお話だと思います。

ちなみに、AIRは多少鬱ゲーなんでご注意を。

あとCLANNADはとてつもなく長いですので、挫折せずに頑張ってください。

最後のアフターストーリーが凄く良いですので。








ま、繋がってる訳じゃないし繋げてやる意味も余りは無いんだけどね。

ただ、クラナドは最後にやった方が良い。

あれが一番良いし話が膨大だから、それからAIR、KANONとやると物足りなく感じるかも。

ゲームは全部良い。

ただ、名雪編は見てると辛い。

発狂しない様に気をつけての。

俺は死ぬほど見るのが嫌だった。(特にAさんを……好きだったのに

0 件のコメント:

コメントを投稿