3DSとPSP,どっちがオススメですか?
私は来年、お年玉をもらったら3DSを買おう、と決めていました。
「パルテナの鏡」や「初音ミク プロジェクトミライ」が欲しいなー、と思っていたからです。
しかし、PSPはそれよりも前から欲しい!と思っていました。
PSPでは、リトルバスターズや、ましろ色シンフォニー等の元がPCのソフトの移行版(?)が遊べるしいいなーと。
でも流石に予算的にどちらとも買うのは無理なので、今とても悩んでいるところです。
3DSとPSPを両方持っている方、やったことがある方、是非両方の感想を教えてください!
そしてどちらのほうがおすすめか教えてください。
お願いしますッ
3DSとPSPなら絶対に3DSをオススメします。
まず、これからは3DSとPS vitaが普及するので、今の時期からPSPを購入するのはやめた方がいいです。
恐らく、来年からはPSPのソフトはほとんど発売されなくなります。(DSのソフトも同様です)
あとPSPでPCの移植しているゲームをやりたいという事ですが、PSPでPCから移植されたゲームはほとんど規制や容量の関係もあって、PC版と比べるとかなり劣っています。
実際にいくつかPCが元になっているゲームをプレイしましたが、全体的に残念でした。
ボイスとかも容量の関係でカットされてたりしました。
3DSも値下げをして1万5000円になったのでお求めやすくなりました。
私も「パルテナの鏡」と「初音ミク プロジェクトミライ」をやりたいと思っていますので購入するつもりでいます。
PSP-2000とPSP goを所持していますが、半年ほど前から使っていません。
やりたいゲームも特にないので、これから使うことはないでしょう。
9月に3DSも購入しましたのでPSPと3DSを両方所持しています。
やはり3DSを購入の決めてとなったのが、値下げと年末に向けて3DSのソフトが充実してくることでした。
仮にPSPが欲しいなPS vitaを購入した方が個人的にはいいと思います。
ですが、金銭的なことがあるので3DSの購入が最善ではないかと…
PS vitaは欲しいですが、本体とソフトを購入したら3万を超えてしまうので断念します。
PS vitaを購入するとなるとPS3が買えちゃいますしね。
携帯ハードでそこまで高性能を求めていないので、3DSで満足しています。
以上の事から、3DSの購入をオススメします。
多くの方がおっしゃっているように、今の段階ではPSPの方が面白いソフトは多いでしょう。
しかし、3DSはまだ開発されて間もないので、これからの機種です。
一方、PSPはもうVITAが発売決定しているので、これから面白いソフトがあるのかといえば、難しいでしょう。
もちろん、今迄にPSPは面白い作品が多いので、新規なら長く遊べるとは思いますよ^^今ならもうかなり値段も下がっていますしww
3DSはこれからなので、面白くなるのかはわからないですが……
自分は今でもPSPで遊んでいます。3DSは……きっとそのうち……
とりあえずPSP買って、3DSにも面白いソフトが増えてきたころに買えばいいのではないでしょうか??
3DSは、友達が言っていましたが、おもしろくない&ちゃっちいらしいです。
PSPは、画面がきれいですし、初音ミクのゲームが欲しいならPSPにありますし。
私は、PSPをオススメします。
3DSの発売してないやつをどうこう言うことはできません。
リトルバスターズや、ましろ色シンフォニーみたいなPCの移植版は元のPC版がとてもおもしろいのでオススメです。
今の3DSのソフトの数は少ないので、今年PSPを買って来年3DSのソフトが増えた頃に買う。でもいいんじゃないでしょうか?
迷ったら、欲しいソフトに順位をつけて、上位にきたソフトが多いゲーム機を買う。って選びかたをしてみては?
まあ、PSPか3DSで迷ってるなら3DS買いです!
っていうかPSPもし買うならこの先発売するPSvita買った方がいいよ!
たぶんゲームもそっちによると思うしね!
なんでPSPか3DSなら3DSおすすめします!
欲しいゲームのある方を選べばいい、というのが回答です。
PSPにはVITAという新型がそのうち出る予定なので、どちらかと言えば3DSをオススメします。
3DSはないだろ(笑
PSP買えば?
0 件のコメント:
コメントを投稿