2012年5月7日月曜日

どちらのゲームのほうが面白いですか?

どちらのゲームのほうが面白いですか?

ティンクル☆くるせいだーすgogoとリトルバスターズ!のPSP版ですが

どちらが面白いと思いますか?

どちらも面白そうなので両方とも買いたいんですがお金が無いので今のところはどちらか片方しか無理です

いずれかは両方とも買う予定なのでどっちを先に買っても変わらないと思いますが一応どちらが面白いか聞いておきたいです







お金もそうですけれど、どちらもボリュームがものすごいので同時に遊ぶのは無理ですね。



ポータブル向け、という面では、ティンクル☆くるせいだーすGOGO!の方がいいと思います。豪華版のSTARLIT BRAVEは、手軽にやり込めます。



リトバスにもやり込み要素がありますが、やはりどちらかといえばPC向けかな?と思います。



ちなみに、ファミ通クロスレビューでは、クルくるが30点(殿堂入りシルバー)、リトバスが29点です。








質問者様がゲームに何を求めるかによりますがシナリオや笑い、感動を求めるのであればリトルバスターズが間違いないと思います。ただし曲がゲームを引き立てているため音を重視することやプレイヤーを泣かせようとする演出が多いためポータブルとして外出先でプレイするには向かないかもしれません

0 件のコメント:

コメントを投稿